アメリカは広大な世界。

     ここケンタッキー州レキシントンはアメリカで一番の馬産地であり、多数の名馬を生み出している。

     今でも多数の名馬が生み出され、アメリカ馬産地の中心部と言っても良い程、過言ではない。

     ケンタッキー州には多くの牧場があり、土壌も良いので牧場同士が刺激を生み出しているのが好成績の秘訣だろう。

     秋子としてはケンタッキーで生産された繁殖牝馬を購入したいと思っているくらいであり、それくらい優秀なのだから。

     地平線は見えないが、広大な大地に根付いた自然が都市を除いて至る場所に生い茂っている。

     更に雲1つ無い真っ青な空から陽光が大地を照らしている。

     ちょっと視線を横にずらせば放牧地らしい、柵が見えたりして秋子の心を動かす。

     車社会と言われるだけであって、移動には必需品と言われる理由が分かるくらい広大。

     秋子はさっそく、空港でレンタカーを借りてホテルに向かって行くのだが、久しぶりの運転でちょっぴりエンストをしてしまう。

     アメリカの牧場はアポ無しでは見学などは不可能なので、連絡を入れるためホテルに向かう。

     暫く、レンタカーを走らせていると街の部分は後方に消えて行き、目の前にはアスファルトの道路と自然しか無い。

     途中に立っている行き先表示板には英語で数百マイル、と当たり前に使われている。

     時折、反対車線の車と擦れ違うだけで北海道とはまた違った風景である。

    「本当に広大ですね」

     風景を眺めながらゆっくりと運転しつつ、秋子は独り言を呟く。

     それくらい、北海道の広さとはまるでスケールの違う世界と言う事を実感した秋子であった。

 

 

     数時間程、同じような風景が流れて行きようやくホテルに辿り着いた秋子はチェックインを済ます。

     ホテルは中規模の大きさであり、外見の古さから思えない程セキュリティー面はキッチリとしているようだ。

     秋子は拙い英語で自身の名前を述べて、部屋まで案内してもらう。

     欧州でジェットボーイを倉田 隆道氏に購入してもらった後に英語は必要だと実感した秋子は独自に勉強をしていた。

     なので、秋子にとってはこれが英会話の初実践とも言える。

     部屋に案内してもらった後はチップ――ジョージワシントンが表に、アメリカ国章が裏に描かれた1ドルを渡す。

 

    「まずは……姉さんに電話しますか」

 

     日本とここ、ケンタッキー州レキシントンの時差は11時間。

     レキシントンの時刻は19:30と刻んでおり、日本の時間は6:30だが秋子はもう既に厩舎作業が終わっていると予想した。

     電話を掛けて、暫くすると聞きなれた姉の声が電話越しで聞こえてくる。

 

    「もしもし、姉さんですね?」

 

     ああ、と秋名は相槌をしつつ、こちらの様子を聞いてくる。

     秋子は電話のコードをクルクルと指に巻いて、感想を1つずつ秋名に伝える。

     伝え終わると、行けなかった事を悔しそうに唸っている秋名の声が聞こえてきた。

     流石に名雪の精神が大人びていても、祐一と2人で留守番はさせられないので秋名が家に居る。

     秋名もこの事は分かっているのでそれ以上、愚痴を言う事は無かった。

 

    「名雪はどうしています?」

 

     秋名は苦笑いを洩らした後、クイーンキラの敗戦が気に入らない事を秋子に教える。

     引退させて繁殖入りとかも言ってるぞ、と付け足された言葉を聞いて秋子も苦笑いを洩らすしかなかった。

     後は、明日の予定などを話して電話を切る――秋名だけは秋子に向かってお休みと言って。

     暫く話していたが、10分ほどしか時計は進んでいなく牧場にアポを取るには丁度良い時間になっていた。

     秋子は1つ1つ、行く予定の牧場に電話を掛ける。

     そして、明日の予定は5つの牧場に行く事が出来るので交渉する事が可能になった。

 

    「これで一安心ですね」

 

     ホッ、と秋子は深く一息を吐いて添えつけの青を基調としたソファーに座り込んだ。

     外を眺めようにも、まだまだ明るくとても夜とはいえない雰囲気だが、時刻は20:30を示している。

     ちょっと早いが、ここで明日に差し支えないようにしなくてはならないので時差ぼけも考えると早めに就寝をする。

     ポスン、とベッドの上に寝転がり、暫く外を眺めているとゆっくりと瞼が閉じていった。

 

 

     戻る      

 

     この話で出た簡潔競馬用語

 

     特に無し。